2013年12月25日
ポンカン!
今年は、ご近所さんから
120kgの「ポンカン」を分けていただきました

お世話になってる人やお友達に発送しました

「ささやかな気持ちです!」
と、メッセージカードも添えました
120kgの「ポンカン」を分けていただきました

お世話になってる人やお友達に発送しました

「ささやかな気持ちです!」
と、メッセージカードも添えました

2013年12月15日
行ってきたよ♪
行ってきました!
リップルランド・・・綺麗かった
画像のみ・・・お楽しみ下さい・・・




突如、雨が・・・ うっそでっす~
お手々ブレブレです 




クリスマスマーケットで参加されてた
楽園さん!RYUさん!天草のイルカさん!芋屋の兄ちゃん!(順不同)
寒い中、お疲れ様でした~

リップルランド・・・綺麗かった

画像のみ・・・お楽しみ下さい・・・
突如、雨が・・・ うっそでっす~


クリスマスマーケットで参加されてた
楽園さん!RYUさん!天草のイルカさん!芋屋の兄ちゃん!(順不同)
寒い中、お疲れ様でした~

2013年12月12日
祝!!
やっと来た~
パソコン 祝!!
また7やけど、新品ピカピカ
息子に買ってもらっちゃったので・・・文句は言いません(当たり前やろ
)

開くとこんなん

今度は10キーもついて便利そう

12月8日で天草に越してきてちょうど2年
まだ、たまに戻りたい!と思いながら
こちらの生活を楽しむ余裕ができた自分がいることに驚いたりして・・・
祝!!2周年とか

また7やけど、新品ピカピカ

息子に買ってもらっちゃったので・・・文句は言いません(当たり前やろ

開くとこんなん
今度は10キーもついて便利そう

12月8日で天草に越してきてちょうど2年

まだ、たまに戻りたい!と思いながら
こちらの生活を楽しむ余裕ができた自分がいることに驚いたりして・・・
祝!!2周年とか

2013年12月03日
ひと休みしますm(_ _)m
PCが・・・
へたりよったんです 
しゃあないので、ちょっとだけ骨休み(ちゃうちゃう)一休み頂きます
古いnetbookを出してきて、これを書いてるんやけどしんどいわ
スマホも持ってないし・・・
息子が買ってくれると言うので
それまで、これで辛抱しなアカンみたいやわ

何とか入ってた画像から一枚だけUP出来そうやし・・・
ネットは繋がるので、皆さんのブログは拝見出来そうです
かしこ~い、長持ちするパソコンが欲しいな
いつも、見て下さってる方!ありがとうございました!!
そうそう、今年最後の「デモ&体験」が
アロマ&ハーブカフェCooさんで
12月15日(日)に開催予定のはず
午後1:30~夕方 です
よろしくでーす m( _ _ )m


しゃあないので、ちょっとだけ骨休み(ちゃうちゃう)一休み頂きます

古いnetbookを出してきて、これを書いてるんやけどしんどいわ

スマホも持ってないし・・・
息子が買ってくれると言うので

それまで、これで辛抱しなアカンみたいやわ

何とか入ってた画像から一枚だけUP出来そうやし・・・
ネットは繋がるので、皆さんのブログは拝見出来そうです

かしこ~い、長持ちするパソコンが欲しいな

いつも、見て下さってる方!ありがとうございました!!
そうそう、今年最後の「デモ&体験」が
アロマ&ハーブカフェCooさんで
12月15日(日)に開催予定のはず

午後1:30~夕方 です
よろしくでーす m( _ _ )m
2013年11月20日
料理教室!
行ってきました
料理教室 
お友達に誘われて、・・?十年振りの料理教室でした
和やかな感じの教室です!

お年を召した方が多く(平たく言えば、爺ちゃん、婆ちゃん、やな)
出来たお料理!こちら

一人分

メニュー
「さつまいものポタージュ」
「和風アクアパッツァ」
「たっぷりきのこのノンオイルマリネ」
みんなで作ったら約30分くらいかな?
美味しかったし、ご飯も入れて、614Kcal
でっ!¥100
来月も行きたいなぁ


お友達に誘われて、・・?十年振りの料理教室でした
和やかな感じの教室です!
お年を召した方が多く(平たく言えば、爺ちゃん、婆ちゃん、やな)
出来たお料理!こちら

一人分

メニュー
「さつまいものポタージュ」
「和風アクアパッツァ」
「たっぷりきのこのノンオイルマリネ」
みんなで作ったら約30分くらいかな?
美味しかったし、ご飯も入れて、614Kcal
でっ!¥100

来月も行きたいなぁ

2013年11月19日
フリマの出来事♪Ⅱ
知ってるかい
このワンコ

「シフォン」ちゃんやで
そう!「シフォン米」を作られるお家の子です
何で、こんなに可愛いんや・・・(お父さんに似ず
)
3匹のお母さんワンコやて!
(大人しい賢いワンコやった!)
突然、フラメンコが始まるし・・・

床がコンクリートで残念やったけど
初めて見たので、感激や~
もうすぐ!

来てね~

「シフォン」ちゃんやで

そう!「シフォン米」を作られるお家の子です

何で、こんなに可愛いんや・・・(お父さんに似ず

3匹のお母さんワンコやて!

突然、フラメンコが始まるし・・・
床がコンクリートで残念やったけど
初めて見たので、感激や~

もうすぐ!
来てね~

2013年11月14日
もらっちゃった♪ヽ(o^─^o)ノ
先日、知り合いの知り合いが(知らんのかいヾ(-ω-;))
大阪に行ってきたそうで、もらっちゃった

それも何故か?京栗菓匠「若菜屋」さんのお菓子

京都に住んでた頃は近所にあったけど、自分用には買わないので嬉しいわ
とっても美味しい秋のお菓子でした(ウマウマやった
)
ありがとうございました
大阪に行ってきたそうで、もらっちゃった

それも何故か?京栗菓匠「若菜屋」さんのお菓子

京都に住んでた頃は近所にあったけど、自分用には買わないので嬉しいわ

とっても美味しい秋のお菓子でした(ウマウマやった

ありがとうございました

2013年11月11日
差し入れ♪
昨日、老松商店さんで
とんぼ玉「デモ&体験」を・・・
そこへ
「ゆたり・・・」のまみさんが

ウマウマおやつの差し入れ
忙しい仕事の最中に・・(エエんか?
)
ありがとうございました m(__)m
老松さんからのお土産・・・フフフ・・・ジャ~ン

レタス・・れたす・・レタス・・・

絶対美味しい!苓北のレタス
本当は、昨日、帰ってすぐにいただきました!
今日も今から・・・
ありがとうございました m(__)m
とんぼ玉「デモ&体験」を・・・
そこへ

「ゆたり・・・」のまみさんが

ウマウマおやつの差し入れ

忙しい仕事の最中に・・(エエんか?

ありがとうございました m(__)m
老松さんからのお土産・・・フフフ・・・ジャ~ン

レタス・・れたす・・レタス・・・
絶対美味しい!苓北のレタス

本当は、昨日、帰ってすぐにいただきました!
今日も今から・・・

ありがとうございました m(__)m
2013年11月07日
2014カレンダー!
今年はカレンダーを頂きました 

もう、離れちゃった(京都の友人)ので、気を使わなくてもいいのに
毎年、私が卓上カレンダーが欲しい
と、勝手なことを言ってたのを、覚えていたのか?嬉しいけど・・・

「口と足で描く芸術家協会」の作品です

障害者も頑張ってはるので、自分もボ~っとしてられへんな!

もう、離れちゃった(京都の友人)ので、気を使わなくてもいいのに
毎年、私が卓上カレンダーが欲しい

と、勝手なことを言ってたのを、覚えていたのか?嬉しいけど・・・
「口と足で描く芸術家協会」の作品です

障害者も頑張ってはるので、自分もボ~っとしてられへんな!

2013年10月30日
ヾ(≧Д≦)ノ)) ゾゾッ~!
何や???これ 

ナメクジみたい・・・
天草は何でも大きいけど、ナメクジも大きい??
初めて見たわ

いやや!いやや!

ナメクジみたい・・・

天草は何でも大きいけど、ナメクジも大きい??
初めて見たわ

いやや!いやや!

2013年10月24日
日常生活に・・・
息子が今日、AMAXで帰って行きました 

離れて暮らすと、久しぶりに顔を見るのが楽しみで・・・
でも、5日間はアッという間やし
今日から平常に・・・
お酒を飲まない息子のお土産は、やたら甘いお菓子が

満月の「阿闍梨餅」!京都ではメジャーなお菓子
ただ、消費期限が短くて・・・

いつもの包み八つ橋「去来花」(どら焼き八つ橋)

何故か紅茶「ダージリン」

何で、ウェッジウッドが紅茶まで出してるんや? 美味しかったけど・・・

お決まりの「たなか畜産」

お腹い~っぱいになるまで食べたわ
トイレの花も綺麗いで

前から気になってたけど、「七つ星列車」と同じ、柿右衛門さんかな?

陶器は全部、有田焼みたいよね~

たなか畜産のお肉は、相変わらず美味しいんやけど
行く度にお値段が上がってるし
なんでや・・\(^^;ナンデヤネン
今度、息子が来たら何処へご飯食べに行こうかな?悩むな~
!!デモ&体験のお知らせ!!

アロマ&カフェCooさん(ループ橋のたもと)にて
10月26日(土)PM1:30~夕方
デモ・無料 体験・有料(かたらんな価格有)
ご都合の付く方は是非!
どなた様も、お気軽にお越し下さいませm(__)m

離れて暮らすと、久しぶりに顔を見るのが楽しみで・・・
でも、5日間はアッという間やし
今日から平常に・・・

お酒を飲まない息子のお土産は、やたら甘いお菓子が
満月の「阿闍梨餅」!京都ではメジャーなお菓子

ただ、消費期限が短くて・・・

いつもの包み八つ橋「去来花」(どら焼き八つ橋)
何故か紅茶「ダージリン」
何で、ウェッジウッドが紅茶まで出してるんや? 美味しかったけど・・・
お決まりの「たなか畜産」
お腹い~っぱいになるまで食べたわ

トイレの花も綺麗いで

前から気になってたけど、「七つ星列車」と同じ、柿右衛門さんかな?
陶器は全部、有田焼みたいよね~

たなか畜産のお肉は、相変わらず美味しいんやけど
行く度にお値段が上がってるし

今度、息子が来たら何処へご飯食べに行こうかな?悩むな~

!!デモ&体験のお知らせ!!
アロマ&カフェCooさん(ループ橋のたもと)にて
10月26日(土)PM1:30~夕方
デモ・無料 体験・有料(かたらんな価格有)
ご都合の付く方は是非!
どなた様も、お気軽にお越し下さいませm(__)m
2013年10月20日
チャリティー展!
先日、とんぼ玉の先生から
毎年、開催される「京都新聞チャリティー美術作品展」のDMが・・・

「ともに生きる」は、故・酒井雄哉(さかいゆうさい)師

めっちゃ有名人の書や、絵、まんが等々・・・
芸能人のもいっぱいありましたよ
21日(月)までなので
関西にいはる方は、是非行ってみて下さいね~
入場無料!入札も出来ます
毎年、開催される「京都新聞チャリティー美術作品展」のDMが・・・
「ともに生きる」は、故・酒井雄哉(さかいゆうさい)師
めっちゃ有名人の書や、絵、まんが等々・・・
芸能人のもいっぱいありましたよ

21日(月)までなので
関西にいはる方は、是非行ってみて下さいね~

入場無料!入札も出来ます

2013年10月16日
子ヤギちゃん♪
何故?可愛い 

この前、カフェCooさんちにお邪魔したときに、コンテナに仲良く子ヤギちゃんが・・・
お母さんのオッパイ飲んで、元気いっぱいやったで

まだ、お嫁入り先が決まってないそうやけど
可愛い子ヤギちゃんやで!
子ヤギちゃん飼える方!カフェCooさんまで・・・

この前、カフェCooさんちにお邪魔したときに、コンテナに仲良く子ヤギちゃんが・・・
お母さんのオッパイ飲んで、元気いっぱいやったで

まだ、お嫁入り先が決まってないそうやけど
可愛い子ヤギちゃんやで!
子ヤギちゃん飼える方!カフェCooさんまで・・・
2013年10月11日
美坐浴!初体験♪
昨日、「美坐浴」なるものを檸檬が初体験しました 
今、アロマ&ハーブカフェCooさんちで
「美坐浴モニター」さんを募集してますよ
是非、体験してみてはいかがでしょうか!(注・・Cooさんちの回し者ではありません
)

暑い!暑い!と言いながら、約30分
てるてる坊主から開放された檸檬のお肌は・・・ツルツルかも・・
そうそう!画像の右下(↑)の所に不思議な〇が・・・
檸檬が「オーブや~~~!!」って騒いでおりました
同じアングルで撮った他の画像には、写って無かったので
ほんとにそうかも・・・・
さぶ~ 

今、アロマ&ハーブカフェCooさんちで
「美坐浴モニター」さんを募集してますよ

是非、体験してみてはいかがでしょうか!(注・・Cooさんちの回し者ではありません

暑い!暑い!と言いながら、約30分

てるてる坊主から開放された檸檬のお肌は・・・ツルツルかも・・

そうそう!画像の右下(↑)の所に不思議な〇が・・・
檸檬が「オーブや~~~!!」って騒いでおりました

同じアングルで撮った他の画像には、写って無かったので
ほんとにそうかも・・・・


2013年10月10日
ワッフル~♪
これこれ~ 

智やんさんと、お初にお目にかかりました
二言三言交わしただけなのに
こ~んな美味しいワッフルを頂きました
ワッフルシュガーのジャリジャリ感がたまらないわ
智やんさん!ご馳走様でした!!

智やんさんと、お初にお目にかかりました

二言三言交わしただけなのに
こ~んな美味しいワッフルを頂きました

ワッフルシュガーのジャリジャリ感がたまらないわ

智やんさん!ご馳走様でした!!
2013年10月10日
くり!クリ!栗♪
めっちゃ美味しい栗の渋皮煮!
天草に来てから栗の木に出会えず(注・・山の中在住)淋しい思いをしていたのを
知ってか?知らずか?頂きました

すっごい手間の掛かる渋皮煮を頂いちゃって、ホントに嬉しいわ
丹波栗は渋を抜くのが大変やし
ワインかな?洋酒の香りがたまらんで~
ありがとうございました! MONさん!!
天草に来てから栗の木に出会えず(注・・山の中在住)淋しい思いをしていたのを
知ってか?知らずか?頂きました

すっごい手間の掛かる渋皮煮を頂いちゃって、ホントに嬉しいわ

丹波栗は渋を抜くのが大変やし
ワインかな?洋酒の香りがたまらんで~

ありがとうございました! MONさん!!
2013年10月05日
橋の上で・・・
昨日、久しぶりに熊本クレアに・・・
宇土で珍しいナンバーの車を発見

「沖縄」ナンバーは、生まれて初めて見たわ~
台風の影響かな? 海の色は汚かったけど・・・

帰りがひどかった・・・
事故!渋滞!ず~~~っと1時間くらい、ちんたらと・・・

消防車が行き、パトカーが行き、救急車が搬送してたわ
最初は火事?と思ったけど、煙は見えへんし、そしたら
3号橋(中の橋)の中ほどで、正面衝突してた
なんでやろ
不思議な事故やったわ?
本渡に向かう車線上に、クシャッと向き合う車2台
(肝心な画像はありません
)
私の車の後ろはもっと、渋滞が・・・気の毒や~
事故にならないよう、気をひきしめて、乗りましょう(自分に・・)
宇土で珍しいナンバーの車を発見

「沖縄」ナンバーは、生まれて初めて見たわ~

台風の影響かな? 海の色は汚かったけど・・・
帰りがひどかった・・・

事故!渋滞!ず~~~っと1時間くらい、ちんたらと・・・
消防車が行き、パトカーが行き、救急車が搬送してたわ
最初は火事?と思ったけど、煙は見えへんし、そしたら
3号橋(中の橋)の中ほどで、正面衝突してた

なんでやろ

本渡に向かう車線上に、クシャッと向き合う車2台


私の車の後ろはもっと、渋滞が・・・気の毒や~
事故にならないよう、気をひきしめて、乗りましょう(自分に・・)

2013年10月01日
プチ・マルシェ♪
先週「ゆたり・・・」のまみさんから
「プチ・マルシェ」のチラシをボーリング場にお願い!
と!今日、持って行きましたよ~~ん

ちょっと、さみしかったので、こんな風に・・・

色を勝手に塗ったりして
少ししかなかったから、もう無いかも・・・
置いて、10分とたたないうちに、1ヶ所はなくなっていたし
(2ヶ所に置いて頂きます)
隣の部屋の「檸檬」もプチ・マルシェに御一緒させて頂けるみたいですし
チラシをもっと、刷らないとね~
「プチ・マルシェ」のチラシをボーリング場にお願い!
と!今日、持って行きましたよ~~ん

ちょっと、さみしかったので、こんな風に・・・
色を勝手に塗ったりして

少ししかなかったから、もう無いかも・・・

置いて、10分とたたないうちに、1ヶ所はなくなっていたし

隣の部屋の「檸檬」もプチ・マルシェに御一緒させて頂けるみたいですし
チラシをもっと、刷らないとね~

2013年09月27日
ランチ&講演会♪
今日は「あまゆい」さん主催の
「片寄斗史子さん ランチ&講演会」に行って来ました

写真で拝見するより、若くお綺麗な方でした

どこかで、見たことがある殿方二人・・・

ブログ「かたらんな」の社長としてのご挨拶をされる「やっぱり太陽さん」
美女に囲まれていました

美味しい豪華ランチ!(お約束の食べ始めてからの撮影
)

お客様が来られるかどうか?と心配されていた主催者側を見事に裏切って
満席の大盛況の様子を・・・(良かったわ~
)

講演会のあと、ロビーでお客様と歓談され・・・
そのあと、ケーブルTVのインタビューを快く受ける片寄さん (すごいわ~!)

細い身体で(羨ましい^^) どこに、そんなにパワーがあるのかと思うほど
パワフルな方!でした

いいお話しが聞けて、美味しいご飯を食べて
ほ~んと、いい一日やったわ~
「あまゆい」さんお疲れ様でした
「片寄斗史子さん ランチ&講演会」に行って来ました

写真で拝見するより、若くお綺麗な方でした

どこかで、見たことがある殿方二人・・・

ブログ「かたらんな」の社長としてのご挨拶をされる「やっぱり太陽さん」
美女に囲まれていました

美味しい豪華ランチ!(お約束の食べ始めてからの撮影

お客様が来られるかどうか?と心配されていた主催者側を見事に裏切って
満席の大盛況の様子を・・・(良かったわ~

講演会のあと、ロビーでお客様と歓談され・・・
そのあと、ケーブルTVのインタビューを快く受ける片寄さん (すごいわ~!)
細い身体で(羨ましい^^) どこに、そんなにパワーがあるのかと思うほど
パワフルな方!でした

いいお話しが聞けて、美味しいご飯を食べて
ほ~んと、いい一日やったわ~

「あまゆい」さんお疲れ様でした

2013年09月13日
王将!!
美味しいで!!

「餃子の王将」の餃子
熊本まで買いに行くのは遠いので
いつも、息子に買ってもらう!送ってもらう!
食べる!あ~~!美味しかった!!のパターンで・・・

大阪王将とは違って
もう少しパンチが効いてる
ニンニクが、ききすぎのちょっと下品な味かな?
料理にニンニクは殆んど使用しない我が家ですが
この、餃子だけは、クセになる美味しさで
月一でお願いしております
もう、食べちゃったので、箱しかありません
来月が待ち遠しいわ~
「餃子の王将」の餃子

熊本まで買いに行くのは遠いので
いつも、息子に買ってもらう!送ってもらう!
食べる!あ~~!美味しかった!!のパターンで・・・
大阪王将とは違って

ニンニクが、ききすぎのちょっと下品な味かな?
料理にニンニクは殆んど使用しない我が家ですが
この、餃子だけは、クセになる美味しさで
月一でお願いしております

もう、食べちゃったので、箱しかありません

来月が待ち遠しいわ~
