2012年04月29日
夏ひまわり&有田焼
今日は鬼池港から有田陶器市に行ってきました。
今日(4/29)からということで、道路もかなり混んでいました。
と、言ってもバスツアーなので、らくちんです。
人、人、人です
有田川の鴨が可愛い!
で、お買い物の一部ですが・・
疲れたけど、楽しかったわ
来年も行こうかな!
ところで、とんぼ玉。
さぼっている訳ではありません。
毎日でも、UPしたいのですが、何せ山の中、
中々の通信状態で、休みともなると、繋がらない事、必至
5月半ばには、光が、やっとくるそうな状況です!
で、苦労して作った、「夏ひまわり」
ネックレスに仕立てました。
帯留めです。
今日(4/29)からということで、道路もかなり混んでいました。
と、言ってもバスツアーなので、らくちんです。
人、人、人です
有田川の鴨が可愛い!
で、お買い物の一部ですが・・
疲れたけど、楽しかったわ
来年も行こうかな!
ところで、とんぼ玉。
さぼっている訳ではありません。
毎日でも、UPしたいのですが、何せ山の中、
中々の通信状態で、休みともなると、繋がらない事、必至
5月半ばには、光が、やっとくるそうな状況です!
で、苦労して作った、「夏ひまわり」
ネックレスに仕立てました。
帯留めです。
2012年04月25日
ストラップ&帯飾り
今日は、鬱陶しい雨ですね
ゴールデンウィーク前の嵐かも・・・
以前に作った、「朝顔のストラップ」を紹介します。
この作品は、2年前かな、夏の「手作り市」で出品した残り物、
でも、ガラスだから変化なく、今年も売ります
もう一品「しずくの帯飾り」
こちらは、硝子細工です。
これからも、色々UPしますねー
ゴールデンウィーク前の嵐かも・・・
以前に作った、「朝顔のストラップ」を紹介します。
この作品は、2年前かな、夏の「手作り市」で出品した残り物、
でも、ガラスだから変化なく、今年も売ります
もう一品「しずくの帯飾り」
こちらは、硝子細工です。
これからも、色々UPしますねー
2012年04月21日
クリオネ
今日が初めての記事投稿です。
よろしくお願いいたします
クリオネのとんぼ玉です
これからの季節には、ネックレスにすると
ピッタリかも
夢のあるとんぼ玉をいっぱい作りたいなって思ってます。
よろしくお願いいたします
クリオネのとんぼ玉です
これからの季節には、ネックレスにすると
ピッタリかも
夢のあるとんぼ玉をいっぱい作りたいなって思ってます。