2015年08月02日
とんぼ玉体験!かぼ様編
かぼちゃんとママちゃんが工房へ
とんぼ玉作りの初体験にいらっしゃいました
かぼちゃんが・・・
ママちゃんが・・・
そしてお二人一緒に・・・
皆さんもご存知のとおり、ホンマに器用なお二人なので
少しの説明で出来上がりました
こんなん~・・・ すげ~!
ママちゃん、次回は腕を鍛えて来る!と
迎え撃たなければ・・・(笑)
お待ちしております!!
とんぼ玉体験! とんぼ玉教室!
随時受け付けております!
とんぼ玉作りの初体験にいらっしゃいました
かぼちゃんが・・・
ママちゃんが・・・
そしてお二人一緒に・・・
皆さんもご存知のとおり、ホンマに器用なお二人なので
少しの説明で出来上がりました
こんなん~・・・ すげ~!
ママちゃん、次回は腕を鍛えて来る!と
迎え撃たなければ・・・(笑)
お待ちしております!!
とんぼ玉体験! とんぼ玉教室!
随時受け付けております!
2015年07月07日
七夕マルシェ\(^0^)/
七夕マルシェは
予想以上の大盛況で幕
お越し下さった、お客様!お買い上げ下さったお客様!
ありがとうございました
私は、パスタTENさんの店内で、とんぼ玉体験教室をさせていただきました!
(かぼちゃんから、TENさんの画像無断使用!ゴメン!)
驚くなかれ マルシェの実行委員長が体験!!
皆さん、見せてもらって下さいね~(めちゃ、器用やった)
可愛い女の子も3人体験
この小さい子が・・・・
こんなすげ~とんぼ玉を・・・・
最後のとりは・・・RYUさん
2回目の体験なので、何も見ず、聞かず、ひとりで、でっかい玉を制作
次も楽しみ
パスタTENさんの、お陰
RYUさん始め出店者さんの、お陰!(お疲れ様でした)
お天気もまずまず??
トヨタさんのイベントも重なり、ラッキーだったし・・・・
本当に楽しい七夕マルシェでした
ありがとうございました
予想以上の大盛況で幕
お越し下さった、お客様!お買い上げ下さったお客様!
ありがとうございました
私は、パスタTENさんの店内で、とんぼ玉体験教室をさせていただきました!
(かぼちゃんから、TENさんの画像無断使用!ゴメン!)
驚くなかれ マルシェの実行委員長が体験!!
皆さん、見せてもらって下さいね~(めちゃ、器用やった)
可愛い女の子も3人体験
この小さい子が・・・・
こんなすげ~とんぼ玉を・・・・
最後のとりは・・・RYUさん
2回目の体験なので、何も見ず、聞かず、ひとりで、でっかい玉を制作
次も楽しみ
パスタTENさんの、お陰
RYUさん始め出店者さんの、お陰!(お疲れ様でした)
お天気もまずまず??
トヨタさんのイベントも重なり、ラッキーだったし・・・・
本当に楽しい七夕マルシェでした
ありがとうございました
次回もやる??らしい??期待大!!
2015年07月04日
明日のお天気?
天気予報では曇りみたいな・・・・
雨さえ降らなければ、OKなんやけどなぁ
そうそまみさんも出店するからね~
私は雨でも「とんぼ玉体験」をしますが
出店ブースが心配・・・・
梅雨はいつまで続く???
ラウムさんの、とんぼ玉制作画像(上手や~♪)
みなさん、お越し下さいね~
体験は、見学だけでもOKです!
是非、冷やかしに来てくださいませ
雨さえ降らなければ、OKなんやけどなぁ
そうそまみさんも出店するからね~
私は雨でも「とんぼ玉体験」をしますが
出店ブースが心配・・・・
梅雨はいつまで続く???
ラウムさんの、とんぼ玉制作画像(上手や~♪)
みなさん、お越し下さいね~
体験は、見学だけでもOKです!
是非、冷やかしに来てくださいませ
2015年07月01日
次の日曜日は・・・
「島んもんマルシェ」も無事終了しました!
お越し下さった方、お買い上げ下さった方、お世話して下さった方
ありがとうございました!!
出店者の方、お疲れ様でした!!
次の日曜日は「七夕マルシェ」です
パスタTENさんの駐車場をお借りして出店します!
私は、お店の中をお借りして「とんぼ玉体験」も予定しています
見学だけでもOKです!
是非!お越し下さいませ
先日、京都で開催されていた作品展から作品が帰ってきました
以前も「ダンゴウオ」を作っていましたが、今回はもっとリアルに制作しました!
硝子細工の先生に「お腹の吸盤にダンゴウオの愛を感じます♪」と
お褒めの言葉を頂きました
見たい方、工房にあります!お越し下さいませ!
眼にも注目
マーブル君も、とんぼ玉から、細工物へ・・・・
3倍くらいの大きさに 耳とポッケと尻尾にはハートが・・・
これは、とんぼ玉マーブル君(好評販売中?)
次はちょっと面白そうな、とんぼ玉に挑戦しようかな??なんて・・・
こう、ご期待!!!
お越し下さった方、お買い上げ下さった方、お世話して下さった方
ありがとうございました!!
出店者の方、お疲れ様でした!!
次の日曜日は「七夕マルシェ」です
パスタTENさんの駐車場をお借りして出店します!
私は、お店の中をお借りして「とんぼ玉体験」も予定しています
見学だけでもOKです!
是非!お越し下さいませ
先日、京都で開催されていた作品展から作品が帰ってきました
以前も「ダンゴウオ」を作っていましたが、今回はもっとリアルに制作しました!
硝子細工の先生に「お腹の吸盤にダンゴウオの愛を感じます♪」と
お褒めの言葉を頂きました
見たい方、工房にあります!お越し下さいませ!
眼にも注目
マーブル君も、とんぼ玉から、細工物へ・・・・
3倍くらいの大きさに 耳とポッケと尻尾にはハートが・・・
これは、とんぼ玉マーブル君(好評販売中?)
次はちょっと面白そうな、とんぼ玉に挑戦しようかな??なんて・・・
こう、ご期待!!!
2015年06月04日
チラシ出来た!
7月5日に「パスタTEN」さんで
七夕マルシェを開催予定のチラシが出来ました
と、言っても・・・
RYUさんの、お声掛けから始まり
チラシは、ご存知「かぼ家」のかぼちゃん作で
私は、な~んにもしておりません
おんぶに抱っこ状態で、お気楽な私でおます
感謝・感謝!ありがとうございます!
ジャ~ン!!
先日、パスタTENさんにてランチ
大好き!明太子+青しそパスタ!
ごちそうさまでした
七夕マルシェを開催予定のチラシが出来ました
と、言っても・・・
RYUさんの、お声掛けから始まり
チラシは、ご存知「かぼ家」のかぼちゃん作で
私は、な~んにもしておりません
おんぶに抱っこ状態で、お気楽な私でおます
感謝・感謝!ありがとうございます!
ジャ~ン!!
先日、パスタTENさんにてランチ
大好き!明太子+青しそパスタ!
ごちそうさまでした
2015年05月22日
江津湖フェスタ♪
明日5月23日(土)は
「わくわく江津湖フェスタ2015」
に行ってきます
アロマ&ハーブカフェCooのひささんからの、お声掛けで・・・
九州アロマテラピー研究会(KAC)が
動植物園の花畑のエリアで、アロマテラピー体験を開催
そこに、おじゃまして出店させていただきます
各種イベント盛りだくさんで、楽しめそうです!!
お時間ある方、行って下さいね~
「わくわく江津湖フェスタ2015」
に行ってきます
アロマ&ハーブカフェCooのひささんからの、お声掛けで・・・
九州アロマテラピー研究会(KAC)が
動植物園の花畑のエリアで、アロマテラピー体験を開催
そこに、おじゃまして出店させていただきます
各種イベント盛りだくさんで、楽しめそうです!!
お時間ある方、行って下さいね~
2015年03月30日
「デモ&体験」終了!
3月29日(日)老松商店さんにて
「デモ&体験」は無事終了しました!
今回は時間に余裕があったので、デモ玉3ヶ!+おたまちゃん
いつも、熱心に来て下さる方です
今回も楽しんでいただけたようで、ホッとしました
帰りには・・・こ~んなお土産が
老松さんの奥様の気遣いに感謝
ありがとうございました!!
「デモ&体験」は無事終了しました!
今回は時間に余裕があったので、デモ玉3ヶ!+おたまちゃん
いつも、熱心に来て下さる方です
今回も楽しんでいただけたようで、ホッとしました
帰りには・・・こ~んなお土産が
老松さんの奥様の気遣いに感謝
ありがとうございました!!
2015年03月26日
とんぼ玉体験!!
久しぶりに、「とんぼ玉デモ&体験」を開催
日時・・・・・3月29日(日) PM1:30~夕方
場所・・・・・老松商店さん(苓北町志岐)にて
費用・・・・・¥2.000
デモ・・・・・「二重ドット」 or 「リクエスト玉」
(老松商店さんの画像を頂きましたm(__)m)
どなた様も、お気軽にお越し下さいませ
日時・・・・・3月29日(日) PM1:30~夕方
場所・・・・・老松商店さん(苓北町志岐)にて
費用・・・・・¥2.000
デモ・・・・・「二重ドット」 or 「リクエスト玉」
(老松商店さんの画像を頂きましたm(__)m)
どなた様も、お気軽にお越し下さいませ
2015年02月20日
激安やで!!!
今週の22日、日曜日です
島んもんマルシェです
大雨でない限り、開催されると思います・・・
こんな感じで
今回、私のブースにて、とんぼ玉のバーゲンを・・・
今月の空港マルシェで、突風に吹かれ・・・
とんぼ玉も飛び、アスファルトの上に
正直、そのまま売っても大丈夫?かな・・・という程度の感じですが
でも、売れない ので
付いてるお値段関係なく、ひとつ¥1.000で販売します!!
針の先でツンと突いたくらいの傷があります
見た目に分かる傷物は処分玉にまわしました
数に限りがあります
作る側の私が言うのも何ですが、絶対お得です
硝子好きの方、お早めにお越し下さいませ
この看板を目印に・・・
島んもんマルシェです
大雨でない限り、開催されると思います・・・
こんな感じで
今回、私のブースにて、とんぼ玉のバーゲンを・・・
今月の空港マルシェで、突風に吹かれ・・・
とんぼ玉も飛び、アスファルトの上に
正直、そのまま売っても大丈夫?かな・・・という程度の感じですが
でも、売れない ので
付いてるお値段関係なく、ひとつ¥1.000で販売します!!
針の先でツンと突いたくらいの傷があります
見た目に分かる傷物は処分玉にまわしました
数に限りがあります
作る側の私が言うのも何ですが、絶対お得です
硝子好きの方、お早めにお越し下さいませ
この看板を目印に・・・
2015年02月17日
とんぼ玉体験♪
2月15日(日) 楠浦町コミュニティセンターにて
子供達を対象にワークショップが開かれました!
とんぼ玉体験も と・・・
15名も並んで、体験していただきました
子供って、何故器用なんだろう??
こんなに
素直や!から??
私も、子供の頃に「とんぼ玉」に出会えていたら・・・
この、行事にお誘いして下さったのは・・・
楠浦町の有名人
そっ!!「かたらんな」で、知らない人はいない
あの、御夫婦です
当日、ご近所のすまいるポケットさんにて、「フリマ」があったので
お邪魔してきました
すまポケさん!珈琲ご馳走様でした!
子供達を対象にワークショップが開かれました!
とんぼ玉体験も と・・・
15名も並んで、体験していただきました
子供って、何故器用なんだろう??
こんなに
素直や!から??
私も、子供の頃に「とんぼ玉」に出会えていたら・・・
この、行事にお誘いして下さったのは・・・
楠浦町の有名人
そっ!!「かたらんな」で、知らない人はいない
あの、御夫婦です
当日、ご近所のすまいるポケットさんにて、「フリマ」があったので
お邪魔してきました
すまポケさん!珈琲ご馳走様でした!
2015年02月07日
新入り♪♪
マーブル君
ところが・・・ガ~~ン!!
右側の、みどり君に、ピキッと亀裂が・・・
でっ!またまた新入り、みどり君!
ついでに、ちゃ~君も
こんな色も出来ました!
ストラップになったり、ペンダントにしたり
おそばに一匹いかがでしょう!か?
癒されますよ
明日は「空港マルシェ」!
マーブル君デビューです!!
雨は止むらしいけど、寒そうやなぁ
時間の許す方、お越し下さいませ~!!
「空港マルシェ」
AM 9:30~PM 3:30
ところが・・・ガ~~ン!!
右側の、みどり君に、ピキッと亀裂が・・・
でっ!またまた新入り、みどり君!
ついでに、ちゃ~君も
こんな色も出来ました!
ストラップになったり、ペンダントにしたり
おそばに一匹いかがでしょう!か?
癒されますよ
明日は「空港マルシェ」!
マーブル君デビューです!!
雨は止むらしいけど、寒そうやなぁ
時間の許す方、お越し下さいませ~!!
「空港マルシェ」
AM 9:30~PM 3:30
2015年01月01日
omedeto--\^0^/
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
今年はいろんな事に挑戦しよう!と思っております
(すべて硝子に関してですが・・・)
一歩ずつ確実に努力する予定??
頑張るぞう
本年もよろしくお願いいたします
今年はいろんな事に挑戦しよう!と思っております
(すべて硝子に関してですが・・・)
一歩ずつ確実に努力する予定??
頑張るぞう
2014年12月30日
島んもん納め?
28日は、今年の仕事納めならぬ
島んもん納め?でした
暮れも押し迫ってるわりにはお客様が多かったような??
お忙しい中、ありがとうございましたm(__)m
「まむ」のブースも、看板が一新しました
「檸檬」のブース(まむと半分ずつですが・・・)
右には、「かぼ家」の看板が・・・
前日まで、雨か・・
と、思っていたのに、小春日和で暖か~いマルシェでした
楽園さん 初出店!
最後まで、行列が・・・ 美味しかったし~
お正月飾りのワークショップも・・・
ライブもあり~の・・・
大食い大会も・・・
BIG DREAMさん提供のハンバーガー10分早食いとか
必死や~
やった~!
そんな、こんなで(どんなんや??)
2014年も、あと2日になっちまったような・・・
マルシェの実行委員様、出店者様、お疲れ様でした!!
島んもんマルシェも、確か2月から始まって
もうすぐ一年かしら?(2回さぼったかなぁ・・・いや!3回や)
11月からは、空港マルシェにも出店させていただき
ありがた~いマルシェ一年生です!
暑い中!寒い中!お越し下さるお客様には
本当に感謝申し上げます!
ありがとうございました!
来年も、まだまだ修行中の私ですが
出店させていただける機会がありましたら、頑張りたいと思います!
よろしくお願いいたします
島んもん納め?でした
暮れも押し迫ってるわりにはお客様が多かったような??
お忙しい中、ありがとうございましたm(__)m
「まむ」のブースも、看板が一新しました
「檸檬」のブース(まむと半分ずつですが・・・)
右には、「かぼ家」の看板が・・・
前日まで、雨か・・
と、思っていたのに、小春日和で暖か~いマルシェでした
楽園さん 初出店!
最後まで、行列が・・・ 美味しかったし~
お正月飾りのワークショップも・・・
ライブもあり~の・・・
大食い大会も・・・
BIG DREAMさん提供のハンバーガー10分早食いとか
必死や~
やった~!
そんな、こんなで(どんなんや??)
2014年も、あと2日になっちまったような・・・
マルシェの実行委員様、出店者様、お疲れ様でした!!
島んもんマルシェも、確か2月から始まって
もうすぐ一年かしら?(2回さぼったかなぁ・・・いや!3回や)
11月からは、空港マルシェにも出店させていただき
ありがた~いマルシェ一年生です!
暑い中!寒い中!お越し下さるお客様には
本当に感謝申し上げます!
ありがとうございました!
来年も、まだまだ修行中の私ですが
出店させていただける機会がありましたら、頑張りたいと思います!
よろしくお願いいたします
2014年12月22日
ロマンティックファンタジーin崎津♪
崎津へ行ってきました
Xマス・マーケットに出店させていただきました
RYUさんちも、ウチも初出店
しかし、始まる前に檸檬さんのお店の前には人盛りが・・・?
まあまあ様子を見て・・・なんて思っていたら
公認サンタさんが・・・
確か、煙突から落ちて、大怪我とか
しか~し、元気そうやった よかったわ~
芋屋のお兄ちゃんも出店
マーケットは7時半まで
その前に餅投げが・・・
嵐の前の静けさやった・・・
この画像の直後・・・怒涛の忙しさが
RYUさんとウチのブースを襲ったのです
「7時から餅投げです!」と放送が入り
檸檬さんの指令で参加!
店番任せとき!その代わり、ちゃんと拾ってくるんやで と
頑張りました!
そんな、こんなで、楽しいマーケットでした
お寒い中、足を運んで下さった方々
ありがとうございました m(__)m
久しぶりに、あひるちゃんと、お友達のお顔も拝見できました!
崎津に行くと、いろんな人に会えたし、帰りには
フラッシュをたかずにもう一枚
こんな綺麗な教会も見れた
ありがた~い一日でした
Xマス・マーケットに出店させていただきました
RYUさんちも、ウチも初出店
しかし、始まる前に檸檬さんのお店の前には人盛りが・・・?
まあまあ様子を見て・・・なんて思っていたら
公認サンタさんが・・・
確か、煙突から落ちて、大怪我とか
しか~し、元気そうやった よかったわ~
芋屋のお兄ちゃんも出店
マーケットは7時半まで
その前に餅投げが・・・
嵐の前の静けさやった・・・
この画像の直後・・・怒涛の忙しさが
RYUさんとウチのブースを襲ったのです
「7時から餅投げです!」と放送が入り
檸檬さんの指令で参加!
店番任せとき!その代わり、ちゃんと拾ってくるんやで と
頑張りました!
そんな、こんなで、楽しいマーケットでした
お寒い中、足を運んで下さった方々
ありがとうございました m(__)m
久しぶりに、あひるちゃんと、お友達のお顔も拝見できました!
崎津に行くと、いろんな人に会えたし、帰りには
フラッシュをたかずにもう一枚
こんな綺麗な教会も見れた
ありがた~い一日でした
2014年12月20日
もこもこ!モコモコ!と・・・
明日は「あまくさロマンティックファンタジー」の一環で
崎津でのXマス・マーケットにRYUさんと行きます
寒いのかなぁ・・・
天気予報は雨やけど
マーケットが始まる頃には止むかな
連れて行く予定の、この子達も少し増えております
PM3:30~です
気の弱~い私にとっては
初めてのイベント場所なので、ドキドキです
みなさん、一緒に楽しみましょうね
崎津でのXマス・マーケットにRYUさんと行きます
寒いのかなぁ・・・
天気予報は雨やけど
マーケットが始まる頃には止むかな
連れて行く予定の、この子達も少し増えております
PM3:30~です
気の弱~い私にとっては
初めてのイベント場所なので、ドキドキです
みなさん、一緒に楽しみましょうね
2014年12月16日
さぶ~い!空港マルシェ!
昨日14日、空港マルシェ、無事、終了いたしました
お寒い中、足をお運び下さった貴重な方?
ありがとうございました
寒かった~ホントに寒かった~
あまりの寒さに客足も伸びず・・・
朝は閑古鳥が鳴いていました
少し、マンネリ化しつつあるんでしょうか?ね
来月(もう、来年や)も寒いのかなぁ・・・
寒いの苦手やわ
春が待ち遠しい感じやし
しか~し、20日(土)は崎津でXマス・マーケット
28日(日)は大矢崎で島んもんマルシェが・・・・
寒くても、頑張らなくっちゃ
お寒い中、足をお運び下さった貴重な方?
ありがとうございました
寒かった~ホントに寒かった~
あまりの寒さに客足も伸びず・・・
朝は閑古鳥が鳴いていました
少し、マンネリ化しつつあるんでしょうか?ね
来月(もう、来年や)も寒いのかなぁ・・・
寒いの苦手やわ
春が待ち遠しい感じやし
しか~し、20日(土)は崎津でXマス・マーケット
28日(日)は大矢崎で島んもんマルシェが・・・・
寒くても、頑張らなくっちゃ
2014年12月13日
モコモコ・・・?
私の周りには、我がままな人が多すぎる
ウチの家に住む、奥の住人も、その一人(そう!檸檬さん)
来年の干支を見せたら・・・・
「黒っぽいモコモコを作れ!!」
と、指令が・・・・・
ハイ!頑張りました
置きタイプの干支が欲しい!とのご要望にも、お答えして・・・・
置きモコモコ!こんなん~
ひつじさんだけでも可愛いかな
しか~し! 我がままな人のお陰で、腕も上がる??ので
良いことかも知れません
明日は・・・・
第6回 天草空港マルシェ
日時:12月14日(日)
9:30~15:30
場所:天草空港
駐車場:第2~第5駐車場(120台)
お天気は回復しそうですが、寒そうなので
モコモコと、いっぱい着て、お越し下さいませ~
ウチの家に住む、奥の住人も、その一人(そう!檸檬さん)
来年の干支を見せたら・・・・
「黒っぽいモコモコを作れ!!」
と、指令が・・・・・
ハイ!頑張りました
置きタイプの干支が欲しい!とのご要望にも、お答えして・・・・
置きモコモコ!こんなん~
ひつじさんだけでも可愛いかな
しか~し! 我がままな人のお陰で、腕も上がる??ので
良いことかも知れません
明日は・・・・
第6回 天草空港マルシェ
日時:12月14日(日)
9:30~15:30
場所:天草空港
駐車場:第2~第5駐車場(120台)
お天気は回復しそうですが、寒そうなので
モコモコと、いっぱい着て、お越し下さいませ~
2014年12月08日
来年の干支!
来年の干支は
そう、ひつじ(未)さんです
とんぼ玉にしました
そろそろ、大掃除もして、干支も交代しなくちゃ・・・
ストラップに仕上げたので、気楽に着けましょう
そう、ひつじ(未)さんです
とんぼ玉にしました
そろそろ、大掃除もして、干支も交代しなくちゃ・・・
ストラップに仕上げたので、気楽に着けましょう
2014年12月05日
♪ハート玉♪
先日の体験のハート玉に
お問い合わせが殺到(2件ですが)し
販売決定!!
ふっくらハート
ちびハートを乗っけたハート玉
キュンとしますよ
こんなん~
12月14日(日)空港マルシェに持って行きますよ~
見たい人!さわりたい人!
来てね~
お問い合わせが殺到(2件ですが)し
販売決定!!
ふっくらハート
ちびハートを乗っけたハート玉
キュンとしますよ
こんなん~
12月14日(日)空港マルシェに持って行きますよ~
見たい人!さわりたい人!
来てね~
2014年12月02日
苓北でデモ&体験!
30日は苓北の老松商店さんにて
「デモ&体験」を開催させていただきました
今回は体験で「ハート玉」を・・・と、
一人の方が作られました
(これは、まむ作でおます)
デモンストレーションで作った「くまモン」は
出来上がりを皆さんに、ご披露していたら
見事、真っ二つに・・・・
(画像は・・・・その内に??)
初めて、参加したお子さんが頑張って作りました
この子は、いつも面白い玉を作るんです
今回は、Xマスツリーを作りました
(上の黄色い玉が割れちゃったけど)
他の体験玉たちです
今年もありがとうございました
老松商店さんでの「デモ&体験」は
来年も開催させていただきます!!
皆さん、とんぼ玉作りにお越し下さいませね~
「デモ&体験」を開催させていただきました
今回は体験で「ハート玉」を・・・と、
一人の方が作られました
(これは、まむ作でおます)
デモンストレーションで作った「くまモン」は
出来上がりを皆さんに、ご披露していたら
見事、真っ二つに・・・・
(画像は・・・・その内に??)
初めて、参加したお子さんが頑張って作りました
この子は、いつも面白い玉を作るんです
今回は、Xマスツリーを作りました
(上の黄色い玉が割れちゃったけど)
他の体験玉たちです
今年もありがとうございました
老松商店さんでの「デモ&体験」は
来年も開催させていただきます!!
皆さん、とんぼ玉作りにお越し下さいませね~