まむの「とんぼ玉日記」>とんぼ玉>夏ひまわり&有田焼

2012年04月29日

夏ひまわり&有田焼

今日は鬼池港から有田陶器市に行ってきました。
今日(4/29)からということで、道路もかなり混んでいました。
と、言ってもバスツアーなので、らくちんです。

夏ひまわり&有田焼

夏ひまわり&有田焼
  人、人、人です

夏ひまわり&有田焼
  有田川の鴨が可愛い!

  で、お買い物の一部ですが・・
夏ひまわり&有田焼
夏ひまわり&有田焼

疲れたけど、楽しかったわkimochi11
来年も行こうかな!


ところで、とんぼ玉。
さぼっている訳ではありません。
毎日でも、UPしたいのですが、何せ山の中、
中々の通信状態で、休みともなると、繋がらない事、必至icon08
5月半ばには、光が、やっとくるそうな状況です!

で、苦労して作った、「夏ひまわり」

夏ひまわり&有田焼
   ネックレスに仕立てました。
夏ひまわり&有田焼
   帯留めです。



同じカテゴリー(とんぼ玉)の記事画像
とんぼ玉体験!かぼ様編
七夕マルシェ\(^0^)/
明日のお天気?
次の日曜日は・・・
チラシ出来た!
江津湖フェスタ♪
同じカテゴリー(とんぼ玉)の記事
 とんぼ玉体験!かぼ様編 (2015-08-02 22:50)
 七夕マルシェ\(^0^)/ (2015-07-07 11:11)
 明日のお天気? (2015-07-04 23:08)
 次の日曜日は・・・ (2015-07-01 00:41)
 チラシ出来た! (2015-06-04 00:34)
 江津湖フェスタ♪ (2015-05-22 10:21)

Posted by まむ  at 23:55 │Comments(8)とんぼ玉

COMMENT
夏らしく又、涼しそうな色ですね
こいのぼりみたいな物もあるんですね
スッゴク可愛いです!(^^)!
Posted by シフォン at 2012年04月30日 07:42
光が来るんですか~?
羨まピーです(@_@。
あいらん地方には永遠に来ないと言う噂も・・・
「夏ひまわり」可愛いです。
葉っぱもちゃんとひまわりの葉っぱですね(笑)
Posted by あいらんあいらん at 2012年04月30日 08:10
有田の陶器市、ずいぶん前に通ったことがあります。
楽しかった想い出。

ひまわり、夏色で涼しげですね^^
Posted by しあわせ運ぶひさ at 2012年04月30日 09:06
ひまわりいいですねぇ♪♪
夏っぽくて夏休みを思い出します。(●^o^●)
Posted by 天てん at 2012年04月30日 09:53
「シフォンさん」「あいらんさん」「しあわせ運ぶひささん」コメントありがとうございます。
次はモノクロで作った「向日葵」もあるので、写真撮ったらUPしますね!
Posted by まむまむ at 2012年04月30日 10:03
天てんさん、コメントありがとうございます。
天草は季節が早くて、もう裏の畑で夏野菜が採れそうですよ。
Posted by まむまむ at 2012年04月30日 10:08
私の姉が有田の近くに嫁いでいるので、よく、陶器市行ってます。沢山の人の混雑で疲れますけど、目の保養になりますよ(*^。^*)
Posted by セカンドライフ at 2012年04月30日 11:46
セカンドライフさん
コメントありがとうございます。
ホント、買わなくてもいいのよ。(^.^)
又、行きたいわ。
Posted by まむまむ at 2012年05月01日 18:13
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。