まむの「とんぼ玉日記」>とんぼ玉>入選しました♪
2012年11月06日
入選しました♪
春から梅雨にかけてレース棒を使いとんぼ玉を製作していました


見えにくいですが、中に白いレースフラワーが一面に散らしてあります
表面も七色のレースフラワーです
ガラスの季刊雑誌「LAMMAGA」(ランマガ)が届きました
年に一度の公募展の結果が・・・



でした
応援して下さった皆様に、感謝申し上げます
ありがとうございました
これからも一層の精進努力をしていきたいと思います
すみません
ついでに
昨年の入選作品も載せちゃいます
テーマは「赤」

ちょっとキモイとか引く~とかの言葉に負けず、頑張りました
能面のイメージで製作したので
目のパーツを入れるのが大変だったのを思い出します
来年は応募するかどうかは、まだ分かりませんが
もっと、もっと上を目指して頑張ろうと思っています
見えにくいですが、中に白いレースフラワーが一面に散らしてあります

表面も七色のレースフラワーです
ガラスの季刊雑誌「LAMMAGA」(ランマガ)が届きました
年に一度の公募展の結果が・・・
でした

応援して下さった皆様に、感謝申し上げます

ありがとうございました
これからも一層の精進努力をしていきたいと思います
すみません

昨年の入選作品も載せちゃいます
テーマは「赤」
ちょっとキモイとか引く~とかの言葉に負けず、頑張りました

能面のイメージで製作したので
目のパーツを入れるのが大変だったのを思い出します
来年は応募するかどうかは、まだ分かりませんが
もっと、もっと上を目指して頑張ろうと思っています

おめでとうございます!!
一面の花・・・とても美しい!!ステキです♪
今度是非、実物を拝見させて下さい(^.^)
‘紅入り’プロフィールに写っている物とは‘紅’の感じが違いますよね?
こちらの方は、引かずに見れましたよ!(笑)
とても印象的です!(^^)!
繊細なまむ玉ですね、綺麗です!
これからも、楽しみにしてますから(^_^)v
定期購読ではないのでまだ読んでいないのですが、読んだらまむさんのを真っ先に探しますね。
とっても繊細できれいですね!
繊細なデザインでとても綺麗です
良かったですね!(^^)!
これからも、良い作品を作り続けてくださいね。
去年とはまた全然違った作品なんですね。
とても綺麗です♪♪
レース棒ってあるんですね。
繊細な作品で、7色というのがまたきれいですね~。
やはり、とんぼ玉も奥が深い!
ほんと、実物みた~い。
ありがとうございます!
次回、お会いする時にお見せしますね。
「紅入り」はプロフィールの玉が、一番いい出来だったんです!
が、見えない所にピシッっとヒビが・・・
でっ、この二番手が応募されたんです。
良かったのか、悪かったのか???
ありがとうございます!
これからも感動して頂けるとんぼ玉が製作出来たらいいと
思い頑張ります。
とてもきれいです!
始めて、数年で、こんなに上手に作れるなんて、すごいですね。
ありがとうございます!
ランマガにもう来年のテーマが(はやっ!)
来年はきっとgu,さんの番ですよ^^
グランプリ狙って下さいね~(楽しみ~♪)
ありがとうございます!
皆様のおかげ^^
応援して下さる方がいるから、頑張れる(^0^)です!!
ありがとうございます!
そう、繊細なんです。私みたいに・・???
もっと、繊細な玉を目指しているのですが・・・
努力しようと思います!!
ありがとうございます!
「ランマガ」とレプリカお持ちする予定です!
これからもよろしくお願いしますm(__)m
ありがとうございます!
いろいろなとんぼ玉を作り、
自分だけの玉を目指します^^
まだまだ、道半ばです。
マドラーもレース棒です^^
それを使って花のパーツを製作・・・
七色ってパワーがあるのかな?
ありがとうございます!
ガラスが好きなんですよね^^
手間と努力は惜しまないで
これからも頑張ろうと思います。