まむの「とんぼ玉日記」>日々の出来事>伝統工芸館
2013年04月05日
伝統工芸館
耐震工事の終わった、熊本県伝統工芸館に行ってきました
トンボ玉展を見るのが目的です
同時期に天草陶磁器展も開催されてました!
松山孝さんという方が「天然石アクセサリーとトンボ玉」展を・・
販売もされていました!
赤を基調にかなり目立つ色合いのトンボ玉が多かったかな
天然石アクセサリーもこの方の作品だそうです!
男性的な作風でしたね!!
たまには、他の人のとんぼ玉も見たいと思い出掛けてみました!
7日まで展示されているようなので
興味のある方は是非!!
工芸館に入る時は気付かなかったのですが
出てきたら、熊本城が目の前に・・・
楽しかったです!
トンボ玉展を見るのが目的です
同時期に天草陶磁器展も開催されてました!
松山孝さんという方が「天然石アクセサリーとトンボ玉」展を・・
販売もされていました!
赤を基調にかなり目立つ色合いのトンボ玉が多かったかな
天然石アクセサリーもこの方の作品だそうです!
男性的な作風でしたね!!
たまには、他の人のとんぼ玉も見たいと思い出掛けてみました!
7日まで展示されているようなので
興味のある方は是非!!
工芸館に入る時は気付かなかったのですが
出てきたら、熊本城が目の前に・・・
楽しかったです!
あちこちで展示してある商品などをじっくり眺めるようになりました。
色だったり形だったりと観始めたら楽しいですね(*^_^*)
楽しいし、一石二鳥です!!