まむの「とんぼ玉日記」>とんぼ玉>紐が・・・♪
2013年04月13日
紐が・・・♪
昨日、とんぼ玉の加工に使う紐!
そう!紐がやっと、送られてきました
シータックコードというんですが・・・
息子に頼んで、手芸卸問屋に行って買って送って貰いました!
体験などで、ペンダントやストラップに仕上げるのには、
無くてはならないものなので、助かったわ~
秋まで体験もお休みさせて頂くので、いいのですが
6月のフリマには間に合うように!と・・・
よかった
そう!紐がやっと、送られてきました
シータックコードというんですが・・・
息子に頼んで、手芸卸問屋に行って買って送って貰いました!
体験などで、ペンダントやストラップに仕上げるのには、
無くてはならないものなので、助かったわ~
秋まで体験もお休みさせて頂くので、いいのですが
6月のフリマには間に合うように!と・・・
よかった
たのしんでください^^
フリマの「日も」あらためなければ
いかんかったですね(*^。^*)
これでフリマ用の物が沢山作れますね(^_-)-☆
フリマ~頑張りましょう♪
シータックコード
初めて聞く紐ですね!
わしは主に
ヘンプ、蝋紐、ワックスコットンコードを使ってます。
※むちゃくちゃ気紛れなので最近は休んでますが(; ̄ー ̄A
天草のお店は一軒しか知らないのでヘンプ紐以外はネット取り寄せしてますf^_^;
フリマに向けての作業
頑張ってください(^^ゞ
開催日、決まったら教えてくださいね♪
イルカウォッチングの券、感謝!!
楽しんできました^^
そうやねん^^
そういう「日も」あると思うわ!!
どうも!どうも!
しか~し!今月一杯は作品展のことで・・・
5月に入ったら頑張りますね~^^
どんな紐でもいいのですが、
ずっと使ってきた紐が楽かな!と思い
以前通っていた、手芸屋さんで・・・
フリマは6月2日(日)
熊本市流通情報会館で開催されます^^
ちょっと遠いですが、お暇なら、是非!!