まむの「とんぼ玉日記」>とんぼ玉>百合の水中花
2012年05月15日
百合の水中花
気を取り直して、とんぼ玉をUPしないとね!
今日は、百合の水中花です。手間はかかります。
まず、花びら1枚分のパーツを作って、
別に作っておいた芯を中心に、6枚分の花びらを付け、
バーナーで熱しながら、ビローンて引くの。
冷まして、1cm位の円錐形にして、パーツの完成です。
地玉にパーツを置き透明のガラスで、花を咲かせるんです。
(一番緊張する作業です)
後は、コテでコロコロと転がして出来上がりです。



最後に失敗なんてこと、日常茶飯事です
頑張ります!
今日は、百合の水中花です。手間はかかります。
まず、花びら1枚分のパーツを作って、
別に作っておいた芯を中心に、6枚分の花びらを付け、
バーナーで熱しながら、ビローンて引くの。
冷まして、1cm位の円錐形にして、パーツの完成です。
地玉にパーツを置き透明のガラスで、花を咲かせるんです。
(一番緊張する作業です)
後は、コテでコロコロと転がして出来上がりです。
最後に失敗なんてこと、日常茶飯事です

頑張ります!
どこかで、販売されてないんですか?
どうしたら買えるんですか?(^_^;)
私のとんぼ玉を扱っていただける
お店、募集中です!!
私に言って下さい!!
お売りします。お持ちします。
好みがあればオーダー聞きます!
お褒めの言葉、
ありがとうございます。
何よりの励みになります。
まむさんのご連絡先を
info@oimatsusyouten.jp
まで、ご連絡ください^^